「楽天モバイルに乗り換えたいけど、田舎でも問題なく使える?」このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
結論、楽天モバイルは田舎でも問題なく使えます。
この記事は、沖縄や四国の田舎で楽天モバイルを3年以上使用している筆者が、田舎で楽天モバイルを使うメリット・デメリット、楽天モバイルを田舎で使うときにチェックするべきことなどを解説!
記事を読めば、楽天モバイルに新規契約・乗り換えるべきかどうかわかりますので、ぜひご一読ください。
メディア監修 かみざと
沖縄で豊かに暮らせる人を増やす活動をしています。直近の目標は、沖縄で月商100万円以上のフリーランスを5名以上育てることです。
【実績】
・年商数億円規模企業のマーケター
・年商1000万円規模企業のマーケティング責任者
・年商5000万円規模IT企業代表
・月商50万円以上フリーランス多数輩出
楽天モバイルは田舎でも問題なく使える
楽天モバイルへの新規契約・乗り換えを検討している方のなかには、「こんな田舎でも問題なく使えるのか?」と不安に思う方もいるでしょう。
楽天モバイルは、地方でも使用に困ることはほとんどありません。
楽天モバイル回線の通信エリアを見ても、北海道から沖縄まで網羅されていることがわかります。
引用:楽天モバイル
実際に筆者も沖縄の山や海に囲まれた田舎で、Webライターとして楽天モバイルのテザリングを使って仕事をしていましたが、ほとんど問題なく使用できていました。
そのため、田舎に住む人にも楽天モバイルの使用はとてもおすすめといえます。
ネット障害が起きる場合も多い
楽天モバイルは通常、使用しているときには困ることはほとんどありません。
しかし、ときどきネットワーク障害が起こることもあります。
特に朝と夜の時間に多く、家にいても「圏外」と表示され、ネットが3時間ほどつながらなかったこともありました。
楽天モバイルに変更してみた。
通信障害なん?って感じること多くて泣いてますよ— ダメ人間 (@obentou_hakobi) June 3, 2024
朝の通勤時間や夜に仕事をしたいときに、ネットが使えないことで困ることはあるかもしれません。
ただ、通信障害が起きるのは1年に数日ほどなので、ほとんどの日は問題なく使えます。
【田舎で使ってわかった】楽天モバイルのメリット・デメリット
ここからは、実際に沖縄や四国の田舎で楽天モバイルを使っている筆者が、メリット・デメリットについて解説します。
「楽天モバイルに契約しようか決めかねている…」という方は、ぜひ詳しい特徴を知ってから検討してみてくださいね。
田舎で楽天モバイルを使うメリット7つ
田舎で楽天モバイルを使うメリットは、主に以下の7つが挙げられます。
- とにかく安い
- ギガが使い放題
- 解約金がない
- 通信速度はそこまで悪くない
- 専用アプリを使えば通話料がタダ
- 楽天ポイントが貯まる
- 料金が固定のため安心して使える
それぞれの特徴を詳しく解説します。
1.とにかく安い
楽天モバイルのメリットは、なんといっても利用料金の安さです。
最大でも3,278円なので、かなり安く利用できます。
総務省が2021年に出した「携帯電話の料金等に関する利用者の意識調査」によると、2021年3月の携帯代にかかる平均は以下の金額だとわかりました。
総支払い額 | 通信料金 | 端末代 | |
2021年3月調査 | 約5,825円 | 約3,297円 | 約2,717円 |
一方で、楽天モバイルの1ヶ月の利用料金はスマホの本体代(1,956円)も含めておよそ3,000円。
以下で実際に私が使った金額をまとめました。
- 10月:3,372円
- 11月:4,282円
- 12月:3,037円
- 1月:3,191円
- 2月:3,494円
- 3月:3,102円
- 4月:3,036円
- 5月:3,037円
専用の電話アプリが使えなかったことで電話料金が割高になった月はありましたが、それでも総務省が出した平均よりは安いことがわかります。
さらに、楽天ポイントを利用料金の支払いに使うことも可能なので、ポイントが溜まっていればタダになる月も。
安さを重視したい人にとって、利用料金が高くなりすぎないことは大きなメリットといえるでしょう。
2.ギガが使い放題
楽天モバイルのメリットとして特に推したいのが、ギガが使い放題という点です。
格安SIMは最大でも20〜30GBのプランまでのことが多く、ギガ無制限があるキャリアはドコモやソフトバンクなどの大手キャリアと楽天モバイルのみ。
しかし、大手と比較して楽天モバイルは格安でギガが使い放題なのです。
筆者は自宅でWi-Fiは使っておらず、パソコンで行う仕事や連絡はすべて楽天モバイルのテザリングで完結しています。
そのため、先月(2024年5月)のデータ利用量は「94.96GB」でした。
ギガ使い放題なので、Wi-Fi代がかからず自宅やカフェなど、どこでも仕事ができるのはかなり魅力的です。
3.解約金がない
楽天モバイルは契約解除料がタダなので「合わないな」と思ったらいつでも辞められるのも嬉しいポイントです。
実際、楽天モバイルのお客様サポートページにも以下のように記載があります。
「いつでも楽天モバイルの回線を解約できます。最低利用期間・契約解除料はありません。」
引用:Rakuten最強プランはいつでも解約できますか?最低利用期間・契約解除料はありますか? | お客様サポート | 楽天モバイル
大手キャリアから初めて格安SIMに乗り換えるという方や、自分の住む田舎でも本当に使えるのか不安な方にとって、解約金がかからないことは安心材料になるのではないでしょうか。
4.通信速度はそこまで悪くない
楽天モバイルを含め、格安SIMで心配されることが多いのが通信速度です。
「楽天モバイルの通信速度が悪い」と感じたことは、あまりありません。
昼のネット回線が混雑する時間や、ショッピングモールなどの建物の中で使用するときは速度が遅くなりやすいですが、SNSを使ったり、ネットで検索したりだけなら通信速度で不満を感じることはないでしょう。
5.専用アプリを使えば通話料がタダ
引用:楽天モバイル
通話専用のアプリ「Rakuten Link」を使えば、電話代がかからないのもメリットのひとつです。
筆者は以前、別の格安SIMで通話料かけ放題の有料プランを使っていましたが、「そこまで電話を使わないのに1,000円弱かかるのは高いな」と感じることもありました。
楽天モバイルなら、有料の通話プランに入る必要なく好きなだけ電話ができるので、通話料金を心配するストレスがなくなります。
6.楽天ポイントが貯まる
楽天モバイルを使うだけで、楽天ポイントが貯まるのも嬉しい点です。
月々の利用料金100円ごとに1ポイント貯まるため、3,000円使ったら30ポイントをゲットできます。
溜まった楽天ポイントは買い物だけでなく、利用料金の支払いにも使えるので楽天経済圏で生活している方は使わない手はないでしょう。
7.料金が固定のため安心して使える
楽天モバイルの魅力は、利用料金の上限が決まっていることです。
プランは「Rakuten最強プラン」のみで、上限は3,278円まで。
プランがわかりやすく上限の価格も明確なので、安心して利用できることも魅力といえます。
田舎で楽天モバイルを使うデメリット4つ
メリットがある一方で、楽天モバイルには以下のようなデメリットもあります。
- 最安値はあっという間に超える
- 専用の通話アプリが使えない場合がある
- 専用の通話アプリの音質が悪い
- 回線がつながらないときがある
デメリットも把握したうえで、本当に田舎で使っても困らないか吟味してみてください。
1.最安値はあっという間に超える
楽天モバイルは最安値が1,078円(税込)と、かなり安い価格ですがすぐに超えてしまうことには注意が必要です。
特にYouTubをよく見る方は、高画質で1時間半見れば1GBを消費するため、すぐに最安値の3GBを超えてしまいます。
「携帯は電話するときくらいしか使わない」「家ではWi-Fiがあるため、スマホのデータ容量は少なくていい」という方は1,000円弱でスマホを利用できるでしょう。
2.専用の通話アプリが使えない場合がある
楽天モバイルには専用の通話アプリ「Rakuten Link」が使えると前述しました。
このアプリは無料で通話し放題というメリットがある一方、つながらない電話番号があることには注意が必要です。
公式ページには以下のような記載がありました。
110、119といった緊急通報用電話番号、0570から始まるナビダイヤル、#から始まる電話番号などへは、Rakuten Linkから発信することができません。
引用:Rakuten Linkで発信できないのはなぜですか? | お客様サポート | 楽天モバイル
緊急の連絡や通話が有料になる企業へ連絡する際は、アプリから電話をかけられないのでデメリットに感じやすいです。
また「つながらないから」とOS標準の電話アプリを利用した場合は、30秒で22円の通話料金がかかるので注意しましょう。
3.専用の通話アプリの音質が悪い・非通知になる
「Rakuten Link」は通話の音質があまりよくありません。
声がこもって聞こえることが多く、相手の言葉が聞き取りづらいなんてことも。
イメージ的には、LINE通話に近いといえます。
ただ、会話ができないほどではないため、無料で電話がかけ放題なことを考慮すると我慢できる範囲内です。
4.回線がつながらないときがある
楽天モバイルは、まれに回線がまったくつながらない状況になることもあります。
特に、田舎だとその影響を受けやすいかもしれません。
朝の通勤時間や仕事先などで回線がつながらなくなると、困ることもあるでしょう。
筆者も朝から回線がつながらず、その日の仕事に影響が出たときはかなり焦りました。
しかし、回線がまったくつながらないケースは1年でも数日なので、ほとんどの日は問題なく使えます。
楽天モバイル基本情報まとめ
引用:楽天モバイル
楽天モバイルの契約を検討するうえで知っておきたい、基本的な情報をまとめました。
- プラン・料金
- 支払い方法
- 海外ローミング
- 特典・サービス
どのような特徴があるのか知りたい方は、ぜひご覧ください。
プラン・料金
楽天モバイルのプランは「最強プラン」のみで、使用したギガに応じて月額料金が変わる仕組みです。
▼Rakuten最強プラン
・3GBまで:1,078円(税込)
・20GBまで:2,178円(税込)
・〜無制限:3,278円(税込)
使ったデータ数に応じて自動的に料金が決まるため、あまりギガを使わない人も嬉しい料金設定となっています。
支払い方法
楽天モバイルの支払い方法は、主に以下の4つです。
引用:楽天モバイルでのお支払い方法 | 支払い方法の確認・変更 | お客様サポート
楽天ポイントが、月額や製品代金の支払いに使えるのは嬉しいですね。
楽天のサービスをよく利用している方のなかには、ポイントの使い道に悩んでいるという方もいるでしょう。
そんな方は、溜まったポイントを楽天モバイルの支払いに当てて、毎月安く利用するのもありですね。
海外ローミング
旅行や出張など、海外で携帯を使用する場面もありますよね。
楽天モバイルは海外利用も可能で、1ヶ月につき2GBまで無料で使えます。
特別な追加設定や申し込みをする必要もなく、会員専用の「my 楽天モバイル」から海外ローミングの設定をオンにするだけで使えるので、短時間の海外滞在であれば気軽に利用できるでしょう。
また、海外で2GB以上使いたい場合は、1GBにつき500円でチャージできるので、利用料に応じて自由に使えます。
しかし、利用できるのは指定された73箇所のみ(2024年6月時点)なので、訪れる予定の国が対象地域か確認することが大切です。
引用:楽天モバイルは海外でも2GB無料!追加設定なしでそのまま使える | 国際サービス
特典・サービス
楽天モバイルに契約すれば、以下のエンタメコンテンツが無料・お得に見られる特典がついてきます。
▼特典・サービス
・NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル:0円
・Rakuten パ・リーグSpecial for 楽天モバイル:0円
・Rakuten music:0円
・Rakuten MAGAZINE:初回90日間無料
・Rakuten TV:初回最大3ヶ月無料
・YouTube Premium:初回3ヶ月無料
スポーツ好きの方や、音楽や動画を楽しむのが好きな方にとっては嬉しい特典が充実しています。
田舎で楽天モバイルを契約するときのチェック項目
電波が届くか確認する
田舎で楽天モバイルを使うなら、楽天モバイルの電波が問題なく届くかを確認しておきましょう。
ちなみに、筆者が住んでいた名護市は以下の通り「データ高速無制限エリア」に含まれていました(田舎でも快適に使えるのが嬉しい)。
確認方法は以下のとおりです。
- 楽天モバイルのサービスエリアマップを開く
- お住まいの住所で検索
- 4G or 5Gのエリアに入っているか確認する
楽天モバイルの通信速度を確認する
楽天モバイルの電波が届くことが確認できたら、次はお住まいのエリアで楽天モバイルを使ったときの通信速度を調べましょう。
住んでいる地域の通信速度を調べるなら「みんなのネット回線速度(みんそく)」がおすすめ。
みんそく:速度比較ができる通信速度測定サイト
試しに、みんそくの検索窓で「楽天モバイル 沖縄」で検索してみたところ93件の速度レポートが表示されました。
引用:みんそく
自分の住むエリアの通信速度が早いのか遅いのか、ぜひ確認してみてください。
楽天モバイルへの乗換方法
楽天モバイルは、「他社の携帯キャリアからの乗り換え」「オンラインでの申し込み」も可能です。
今持っているスマホで登録できるので、機種を新しく購入する必要もありません。
「わざわざショップ行って乗り換えるのめんどくさい、、、」なんて思いをしなくて済むのが嬉しいポイント。
必要なステップは以下のとおりです。
- 1️⃣ ステップ1: MNP予約番号の取得:
- 現在のキャリアでMNP予約番号を取得します。これはオンライン、電話、またはキャリアの店舗で行うことができます。
- 取得したMNP予約番号は15日間有効です。
- 2️⃣ ステップ2: 楽天モバイルへの申し込み:
- 楽天モバイルの公式サイトにアクセスし、MNPを利用して新規契約を申し込みます。 楽天モバイル MNPガイド
- 必要な情報(MNP予約番号、本人確認書類、楽天会員ID、クレジットカード情報など)を入力します。
- 3️⃣ ステップ3: SIMカードの受け取り:
- 申し込みが完了すると、楽天モバイルからSIMカードが郵送されます。
- 4️⃣ ステップ4: SIMカードの挿入と開通手続き:
- 受け取ったSIMカードをスマートフォンに挿入し、楽天モバイルの開通手続きを行います。開通手続きは「my 楽天モバイル」アプリから行うことができます。
- 🔓 SIMロック解除:
- 現在使用しているスマートフォンが他社のSIMロックがかかっている場合、SIMロックを解除する必要があります。解除方法は各キャリアのサポートページを参照してください。
- ⏳ 手続きの所要時間:
- 手続きは通常、数時間から1日程度で完了しますが、手続きのタイミングによっては翌日になることもあります。 楽天モバイル FAQ
- 📞 サポート:
- 手続きに関する質問や問題がある場合は、楽天モバイルのサポートに問い合わせることができます。 楽天モバイル サポート
スマホ代を節約したぶんは自己投資と資産運用
楽天モバイルに契約・乗り換えを検討している方のなかには「今より携帯代を安くして、節約したい」「生活費を下げてお金を貯めたい」と考えている方もいるでしょう。
1ヶ月のスマホ代を2,000円節約するだけでも、年間にすると24,000円の節約が叶います。
しかし、ただ節約してお金を貯めただけではそれ以上増えることはありませんよね。
そこでおすすめなのは、節約したスマホ代を自己投資に使うこと。
まずは読書といった低コストの自己投資を行い、知識を増やしてみてください。
そして得た知識を使ってライティングやデザインなどのスキルを身につけ、副業収入を得ることがおすすめです。
そうすれば、スマホ代の節約で得た24,000円が2倍以上の金額になって返ってくる、なんてことも夢ではありません。
そして余ったお金は積立NISAなどで資産運用に回せば、すこしずつ不労所得が増えていき、生活が豊かになるでしょう。
- 💼 資産運用の基本説明: 自分の持っているお金(資産)を預貯金や投資に配分(運用)することで効率的に増やしていくことをいいます。 投資の時間
- 💰 資産運用の種類: 預貯金、株式、債券、投資信託などの金融商品を利用して、手持ちの資産を効率的に増やす方法です。 大和証券
- 📈 リスクとリターン: 資産運用ではリスクをコントロールし、効果的・効率的にお金を増やすことが大切です。リスクとは、予想される収益のブレのことを指します。 三井住友銀行
- 🏦 預貯金: 銀行や郵便局にお金を預けることで、わずかながら金利がつくため、比較的安全性が高い資産運用です。 マネーフォワード
- 📊 投資信託: 投資信託は、複数の投資家から集めた資金を一つのファンドとして運用し、その成果を分配する金融商品です。リスク分散が図れるため、初心者にもおすすめです。 マニュライフ
- 🏠 不動産投資: 不動産を購入し、賃貸収入や売却益を得る方法です。長期的な資産形成に向いていますが、初期投資が大きい点に注意が必要です。
- 📅 長期運用の重要性: 資産運用は早い段階から始めることで、資産を大きく増やせる可能性が広がります。長期間運用することで、より安定した運用が可能となります。 全国銀行協会
- 📘 積立NISAの基本説明: 2018年1月から開始された少額投資非課税制度です。長期的な資産形成を支援するために設けられたもので、投資信託などの金融商品に少額から投資でき、得られた利益が最長20年間非課税となります。 投資信託協会
- 💰 非課税投資枠: 積立NISAでは、年間40万円までの投資が非課税となります。これにより、投資の利益や分配金に対する税金がかからないため、効率的に資産を増やすことができます。 SMBC日興証券
- 🏦 対象商品: 積立NISAで投資できる商品は、金融庁の基準を満たした公募株式投資信託などに限定されています。これにより、初心者でも安心して投資を始めることができます。 三菱UFJ銀行
- 📅 投資期間: 積立NISAの非課税期間は最長20年間です。この期間内に得られた利益は非課税となり、長期的な資産形成に適しています。 SBI証券
実際に、やんばるメディアのオーナーであるかみざとは、100万円程度の資産を半年運用し、10万円以上増やすことができています。
全世界株などのインデックス投資を始めてみると、意外と早いペースで増えていくので面白いですよ。
資産運用や節約といった、ゆとりのある暮らしを実現するためのノウハウはメルマガでも配信中なので、気になる方はぜひご登録ください。
田舎でも楽天モバイルで生活はできる!
この記事では、田舎で楽天モバイルを使うメリット・デメリット、楽天モバイルの基本情報などを解説しました。
田舎でも楽天モバイルは問題なく使えますが、ネットワーク障害や通話アプリの音質などでデメリットを感じることもあるでしょう。
ただ、安くて大量にデータを使用する方は楽天モバイルが断然おすすめです!
この記事を参考に、ご自身の携帯キャリアを検討してみてくださいね。
また、沖縄を含めた田舎でお金に困らず豊かに生活するコツについて、こちらのメルマガで配信しています。
気になる方は、ぜひご登録ください。