【知っておきたい!】沖縄の「貧困」問題と現実について

「沖縄で、ゆったり充実した幸せな毎日を送りたい!」

「あこがれの沖縄移住!でも気になる現実‥貧困問題って実際どうなの?」

美しく光り輝く海、亜熱帯のジャングルのような豊かな森、南国ムードのゆったりした雰囲気。

おいしい沖縄料理にトロピカルジュースや泡盛、気がつけば聞こえてくる三線と民謡の調べ。

旅行で沖縄を訪れた時の感動が忘れられず、将来は沖縄に移住したい!と強く思う人も少なくないのではないでしょうか?

 

移住して18年目を迎える筆者が断言できるのは「沖縄は魅力にあふれすぎている場所で、移住はホントにおすすめ!」ということ。

沖縄で長く暮らしていますが、豊かな自然や大らかな雰囲気、歴史や文化に触れる充実した経験など、沖縄に住んでいなければ知ることができなかったさまざまな魅力を満喫しています。

 

しかし、現実には光のあたる面ばかりではなく、闇の部分も

今回は、沖縄が抱える問題のなかでも深刻で、より注目されている「貧困問題」について、沖縄に長く住んでいる筆者が目の当たりにした現実も踏まえてお伝えしていきます。

 

これから沖縄へ移住し、快適な暮らしを長く送りたいと思っている人

すでに沖縄で暮らし、もっと深く地域のことを知っておきたい人

そんな方々に、特に読んでほしい内容になっていますので、ぜひご覧ください!

 

メディア監修 かみざと

沖縄で豊かに暮らせる人を増やす活動をしています。直近の目標は、沖縄で月商100万円以上のフリーランスを5名以上育てることです。

【実績】
・年商数億円規模企業のマーケター
・年商1000万円規模企業のマーケティング責任者
・年商5000万円規模IT企業代表
・月商50万円以上フリーランス多数輩出

沖縄をとりまく貧困という現実

沖縄の貧困率が高いとされる理由について、いくつか見ていきましょう。

まず所得ですが、沖縄県の1人当たりの県民所得は241万円(2019年度)であり、全国最低水準となっています。平均給与月額はおよそ22万円であり、相対的貧困ラインとされる23万円を下回っています。(参照記事:琉球新報沖縄タイムス

 

その他、貧困問題と関連する数値は以下の通りです。

  • 子どもの相対的貧困率 29.9%(全国平均の2.2倍)
  • 非正規の職員、従業員率 43.1%(全国ワースト1位)
  • 母子世帯出現率 2.6%(全国1位)
  • 完全失業率 3.3%(全国より0.5ポイント高い)
  • 若年無業者率(15〜34歳)4.1% (全国の約1.5倍)

 

また、2020年度、那覇市では生活困窮者からの新規相談件数が7,988件にのぼり、前年度と比べると約8倍まで増えているという報告もあります。

これらの数値は、全国と比較していかに沖縄の貧困が厳しい状況にあるかを伝えています。

 

貧困の背景にあるものは?

では、なぜ沖縄は貧困問題で苦しまなければならないのでしょうか?

貧困の背景にあるものについて、注目していきたいと思います。

 

収入が低いのに、支出は高い

先に県民所得についてお伝えしましたが、ここでより詳しく見ていきましょう。

今年8月に公表された2019年度の1人あたりの県民所得」は241万円で、沖縄県としては過去最高の値となりました。

 

しかし、全国平均は318万円で沖縄はその7割程度しかなく、最低水準を長くキープし続けています。

また、沖縄県の最低賃金は時給820円(令和3年)と全国でも最も低い金額です。

支出を抑えて生活ができるといいのですが、現実はなかなかそうはいきません。

沖縄では、スーパーなどで買い物をするにも物価は決して安くありません。

 

その背景として、沖縄の立地条件から運搬コストがかかることが原因と言われています。

さらに、沖縄の家賃や公共料金も、全国と比較してもさほど変わりがありません。

収入は低いのに、支出は高い

これでは安定した生活の基盤を作ることは難しいです。

 

仕事がない

移住して新しい環境で生活をスタートし仕事を探すのは、沖縄に限らず大変です。

ただでさえ非正規の職員・従業員率が全国ワースト1である沖縄で、移住後に自身の希望する職種や条件で働ける環境に出会える確率は、かなり低いといえます。

 

移住の前に、転職サイトで就職先を探したり、就職をサポートしてくれる支援機関にアクセスしたりと、できることはいろいろあります。

理想の沖縄ライフを実現させるために、収入と支出をしっかり想定した上で事前に移住計画を立てることができれば、より安心です

 

事前準備として、1番のオススメは「ITスキル」の獲得です。

沖縄では、新たな経済の基盤としてIT業界に注目しており、人材を求めています。

雇用と収入面で不安定さが懸念される沖縄において、安定した収入の基盤になります。

 

貧困問題にどう向き合う?

沖縄の貧困問題は根深く、解決に向けて取り組むべき重要な課題です。

それに対して、誰も手を打ってこなかったわけではありません。

沖縄を貧困から救うために、政府や自治体、民間団体もさまざまな働きかけを行っています。

 

先に紹介した数値以外にも「生活保護率」「修学援助率」などの指標、さらには生活や成長に関連するとして「離婚率」「中学校の通塾立」「学力調査」「高校・大学への進学率」など、より細かい指標を設け、それをベースに方針を立てています。

取り組みの1つが「黄金(くがに)っ子応援プラン」。

これは、子どもの最善の利益を尊重し、喜びや生きがいを感じながら保護者が子育てをできる社会を目指す計画です。

 

また、保護者が働きやすい環境を整えることを目的に、幼稚園型一時預かり事業の促進を行ったり、家計が苦しい非課税世帯に対してサポートを行ったり。

自治体による支援の輪が、どんどん広がっています

個人でできることも、沖縄の貧困問題に向き合う上で大切になります。

 

まずは、より多くの人が沖縄の厳しい現状を知り、自分ごととして捉え、将来のために解決すべき課題だと認識すること。

正しい情報を共有し、次の世代に向けて発信することが大切です。

 

さらに、それぞれが個の力を強くすること、自立して社会を構成する一員になることも重要です。

安定した雇用環境に不安がある沖縄では、個人がスキルを身につけて安定した収入を得て、社会生活を送ることができれば、負の連鎖を断ち切ることにつながります。

 

貧困=不幸ではない!? 幸福度No.1の沖縄

これまで、貧困問題によって沖縄がいかに厳しい状況に置かれているかをお伝えしてきました。

結論からいうと、沖縄は全国と比べて厳しい貧困の問題があり、改善すべき点が多くあります

 

しかし、貧困問題が根深いからといって、沖縄に移住したいという気持ちを諦める、沖縄に移住しない方が良いということに繋がるのでしょうか?

 

ここで注目したいのは、2022年7月に発表された、民間シンクタンク「ブランド総合研究所」による調査です。

それによると、4つある指標のうち沖縄は「定住意欲度」「幸福度」「愛着度」の3つで1位にランキングし、平均値としては3年連続の1位という快挙をなしとげています。

この結果から、沖縄が「移住して暮らすには最高の場所」「たくさんの人から愛されている場所」であることが読みとれますよね。

 

さらに、別の数値・指標と比べると、次のような面白いことがわかります。

幸福度で全国1位の沖縄ですが、平均年収を見てみると、全国で最下位です。

平均年収で全国の上位、1位・2位にランクインしているのは「東京・神奈川」です。

年収の高いこの2つの都道府県の幸福度ランキングを見てみると、実は全国ワースト2位、3位になっています。

 

この結果を踏まえて考えると、幸せかどうかを判断する基準にはお金だけでなく別の要素もあるということ。

それが沖縄では十分に得られる、沖縄移住はやはり理想である、ということがわかります。

 

沖縄の貧困問題を解決するには

これまで、沖縄の貧困について、その背景や現状を見てきました。

結論として、沖縄の貧困問題は現実であり、改善すべき根深い問題として存在していることがわかります

 

それに立ち向かう手段として、先に紹介した行政や自治体が取り組んでいることに加え、個人で明日からでもできることがあります

それは「ITスキルを身につける」こと。

ITスキルを身につけ、自身の力で仕事と収入を安定して得ることができれば、沖縄が抱える「雇用」「収入」の問題をクリアすることができます

 

ITスキル獲得の中で、おすすめなのは「ライティング」です。

特別な資格やスキルが必要なく、スマホやパソコンがあれば仕事をはじめることができるので、事務所を構えたり在庫を抱えたりと負担やリスクを追う必要がありません。

ライティングができるといろんなビジネスに繋げられますし、セールスライティングを学び「相手が必要とする文章」を書けるようになれば、案件が増えて文字単価を上げることができ、収入増につながります

ライティングができて仕事を受けることができれば、沖縄に住みながら東京と同じ水準で給料を得られるようになります。

 

さらなるメリットとしてあげられるのは、パソコン1台とネットワーク環境さえあればどこでも仕事ができるということ。

沖縄らしい南国の風景を見ながら、海や森に近い自然豊かな場所に住むことも選択肢に入れることができ、理想の沖縄移住暮らしを送ることも、夢ではありません

 

まとめ

今回は、沖縄の貧困問題について、その現状と原因、対処法など、さまざまな情報をお伝えしてきました。

最後にもう一度、移住して18年目を迎える筆者が断言させていただくと「沖縄は魅力にあふれすぎている場所で、移住はホントにおすすめ!」です。

美しい海や豊かな森、大自然に囲まれた壮大な雰囲気、歴史や文化に触れる充実した経験など、沖縄に住んでいなければ知ることができなかったさまざまな魅力を日々満喫しています

 

沖縄移住を現実的に考えている方。すぐにできることがあります。

例えば、以下3つのことです。

  • Twitterを始めて沖縄の人をフォローし、つながってみる
  • ITスキルを身につけて、どこでも収入を得られるようにする
  • 沖縄の歴史や現代のことについて興味を持ち、調べてみる

まずは行動に移せる簡単なことから始めてみませんか?

もし、ITスキル(特にWebライターとして収入を得る方法)を学びたいと思った方は、「かみざとのLINE」に登録されてみてください。